ぼく奈良県出身なんですよ。
で、年二回ぐらい帰るでしょ。
するってぇーと、友達は結婚なんかしててあんまし遊んでくんないし、まー親に会いにかえってるんで、毎日飲みにいくのもなーとか思うじゃない。
するってぇーと超ひまなのね。
だから本を何冊か読んだり勉強したりするの。
でもぼくがつかっていた部屋はもうあんまし使ってなくて物置になってるから。
普段何につかってるのかよくわからないおもちゃとかが飾られてたり、15年前ぐらいのPCが壁際に積まれている部屋をあてがわれてるんです。
でもそこには勉強机やソファーとかもないので、ちゃぶ台で勉強してるんだ。
それはそれは疲れちゃう。
首がぐーってなるから。
だもんで、近所のスタバで本を読んだりすることもあるんです。
あれだね。
田舎のスタバの店員さんは東京よか、かわいいひとが多いねって事が言いたかったんだ。
あれ?それが言いたかったんだっけ?