2013年7月8日月曜日

また!

先ほど会社で
足の小指をおもいっきし家具にぶつけました。

サンダルはいてたけど痛い!

痛いなー。

泣かないけどちらっとみたら血がでてたなー。

あー。

でてたなー。

あめだなー。

そんなに降ってなくても膝からしたとかカバンとかびしょびしょになります。

あー。

だから長靴はいいんだろーなー。
僕はもってないから。

あ、会社であたらしPCかってみました。

グラボ2枚はいってるのは始めて買いました。
メモリーも64Gだって。

すごいねー。

このまえCGやってる友達が話してたんだけど
3DCGやってる社員のモニターが17とか19インチの4:3のとこもあるみたいねー。

しかもシングルモニターとか。

ありえない。


コロビトはちいさい目の人でも22インチデゥアルだけどなー。
おっきめの人は27と24だな。


ちょっと理由を聞いてみたいな。
エコってことなのかな。





2013年6月16日日曜日

そうだったそうだった。

ぼく奈良県出身なんですよ。
で、年二回ぐらい帰るでしょ。

するってぇーと、友達は結婚なんかしててあんまし遊んでくんないし、まー親に会いにかえってるんで、毎日飲みにいくのもなーとか思うじゃない。

するってぇーと超ひまなのね。

だから本を何冊か読んだり勉強したりするの。

でもぼくがつかっていた部屋はもうあんまし使ってなくて物置になってるから。
普段何につかってるのかよくわからないおもちゃとかが飾られてたり、15年前ぐらいのPCが壁際に積まれている部屋をあてがわれてるんです。
でもそこには勉強机やソファーとかもないので、ちゃぶ台で勉強してるんだ。

それはそれは疲れちゃう。
首がぐーってなるから。

だもんで、近所のスタバで本を読んだりすることもあるんです。

あれだね。
田舎のスタバの店員さんは東京よか、かわいいひとが多いねって事が言いたかったんだ。
あれ?それが言いたかったんだっけ?

2013年6月7日金曜日

どんと!

ぼくがはじめて買った3Dソフトはlightwaveなんですが、
未だに使っております。

modoとかMAXも使うんだけどまだLightWaveのほうがやりやすいんですよね。

で、会社のモデラーのPCにもLightWaveはだいたいみんなはいってて、全部で7本あるんですよ。

このたび一本追加するついでに、11.5にバージョンアップしました。

あとLWCADってのがお安かったのでそれも8本分かいました。

友達とかから、
会社でなかなかソフトやプラグイン、素材集なんかを買ってくれないとかいう話はしばしば聞きます。

うちの会社では僕が結構すぐ買っちゃう。

使うか使わないかは買ってから決めるって感じが強いかな。

素材集とかはわかりやすいけど、社員に作ってもらった方がお金かかると思うんだけどね。
買ったほーが安いよ。
でもそれをけちる会社ってのは社員の労働を金額で計算してないってことなのかなー。


確かに無駄になっちゃうソフトとかもあるんだけど、最初は1本ぐらいしかかわないからそんな損したーっておもわないんだよね。


それよりいろいろ買っていく イコール いろいろ新しい事をやっていってもらうよっていう、
意思を見せることが大切だし伝わりやすいと思うんだよね。

どうなんだろうか?


なので今月はNUKEとMARIもどどんっとかってみよーと思います。

NUKEはお高いからちゃんと使ってみよーっと。
あ、使ってもらおーっと。






2013年5月27日月曜日

5月末

会社は2009年の7月2日にできたのですが、コロビトの決算は5月末締めなのです。

ということで、もうすぐ4期目になるわけ。

はやいですねー。

とか言いがちだけど、そんなに早くはなかったなー。


2013年5月9日木曜日

ブオーーーーン

会社のトイレは手を洗うとブオーンって空気のやつでかわかすんだけど、
あれでうまくかわかせたことないなー。

結局、
ブオーン
サササ

っと服でふくものね。

あれだなー。

ハンカチとかでやらんとな。
大人は・・・。

でもハンカチをポッケからとるときは手が濡れてるからポッケのまわりは濡れちゃうよね。

ん?

あー。

映画とかみると手を洗う前にハンカチだして口にくわえてから手を洗ってふいてるなー。

そーかー。なるほどなー。


2013年5月8日水曜日

小学校(昔の話)


小学校1~2年の担任の先生は美術の先生で、
ぼくは好きでした。

よくみててくれたような気がするのでね。

よく覚えてるのが、クラスみんなで模造紙4~5枚をつなげた紙に汽車の絵を折り紙をちぎってはって色をつける授業があって。
僕は端っこの太陽の部分を担当することになりました。
僕は、
ちぎってはる。
ちぎってはる。
という作業に没頭しまして、すぐに張りおわったんだけど、まだまだみんなやってるしひとりひとりが担当する場所はだいたいきまっているので、僕は同じところを何層にも赤やオレンジの折り紙をちぎってはりました。
完成した絵を壁かどこかに貼って
先生が「太陽のところは硬い、みんなさわりにきなさい」とかいったと思うんだ。
そして、「太陽のアツイ感じがする」
といってほめてくれました。
そんなのでほめられるとおもわなかったし、紙の密度で何かを表現したかったわけでももちろんないので、ビックリしたのを覚えてます。

その先生は僕が2年の最後にどっかに引越ししちゃってお別れということになりました。


先生は一人一人生徒を自分の席によんで一言いってから何かをあげていました。

他の人がなにをもらったのかはよくはわからないんだけど、
音楽が好きな生徒にはカセットテープ
読書が好きな生徒には本とかみんなバラバラのものだったと思います。

僕の番がきて、
先生は「絵を続けなさい」
みたいなことを言ったとおもうんだよねー。

そしてたくさんのものをもらいました。

扇方の筆(油絵用のやつ。なんに使うかは当時わかりませんでした)
普通の筆
大きな筆洗(上から見るとお花のやつ)
ページごとに色々な色になってるクロッキー帳
色々な紙のサンプル帳
細々とした物

先生は両手いっぱいになるぐらいの絵を描く為の物をくれました。


絵以外でほめられた記憶はありませんがとても感謝しております。

ありがとうございます。

うーん。

我社の湿度がいっこうにあがりません。

会社はトイレとか除くと80平米ぐらいで、
加湿器は大小合わせて7個あったんだけど、
湿度は大体35パーセントぐらい。

今日の昼ぐらいに新兵3個追加投入して夜にやっとこ43パーセントだって。

ひくい!

ということで、おっきやつをさらに一個買いました。

鉄筋42畳用だって。

これで安心・・・。


かな?



水入れるのが大変だよね・・・。


2013年5月4日土曜日

若い時の苦労は!


高校のとき別の部活の同級生が、後輩をしごいてる話をたのしそーにクラスではなしてた。
なんでそんなことするのって聞いたら俺もやられたからだって。バカだね。


仕事関係でよく聞いたりするのが
「オレはもっと苦労した。」
「それに比べれば君たちは苦労がたりないからもっとやりなさい。」

みたいなの。
言葉でいわなくてもそーいうのありありですよね。



自分が苦労したことを後輩にも経験してほしいってことは個人個人だったらわからなくもないし、それを経験したことで得られることも当然あるけどさ、
会社として考えると、自分も後輩も一緒なんだからさ、もし、自分が苦労したことによって、それを回避する方法や、もうちょっとましは方法がみつかったのだとすれば、後輩にはその苦労はパスさせて先に進んでもらえばいいと思う。

そこで、別の苦労をしてもらった方が有益だと思うんだけどね。

いやだった事も同じだよね。
自分がいやだったことは他人にしちゃいけません。ってのは小学校のときに習いましたから。



そーいうのは他の社員の利益が自分の利益だと考えられない会社がわるいんだろうな。

なかなか難しいことだけど・・・。


ばくは、美大受験のために一年間、予備校みたいなとこいったんだけど、とにかく描かされた。
それは大変で、しんどかったけど描かないとうまくならないからね。
そーいうのはしょうがない。
でも、新人さんに絵をおしえることがあったとすれば、当時とは違うやり方でおしえてみたいなー。
でも絵がうまい社員がいるからその人におしえてもらおー。
どどん!





2013年5月3日金曜日

さいきんは

facebookとかtwitterはみんなやってるけど、ブログ書いている人はすくないと思う。

だからこそです。

最近結構かいてるでしょ。

かわりにfacebookとtwitterほとんどみていないです。

前もそんなにみてなかったですが。


あれかー。

みんな電車で携帯みてるひとは何をしてるのだろうか?

LINEかなー。
メールかなー。

あっ。

今日、社員からLINEでよつばといっぱい送ってもらった。

あれはなかなかいいと思います。

ぼくは携帯のパスワードがわかんなくて何もかえないのです。スタンプとか。


北極と南極

北極と南極のビデオをちょっとみました。

北極にはしろくまがいて南極にはペンギンがいっぱいいます。

南極にしろくまがいたらペンギンは走るのが遅いのですぐにつかまってしまうとのことでした。

よかった。

しろくまはドーンっと氷を割ってあざらしをとるみたいです。

1mぐらいある氷をわるんだってー。

すごい!

すごいなー。

ゴールデンウィークなんてすぐに終わってしまうなー。


ドーン!

2013年4月30日火曜日

どういう

会社を作ってからもうすぐ4年になるんです。

いろいろ自分なりにどういう会社をにするか、
なんで会社をつくる必要があったのかとか考えてやっているんですが、
それはいろいろあって、本当のこととウソがまじっていてたぶんうまく書けないから
とりあえずひとつだけ書いてみようかな。


会社を作る前、何社かで社員としてではなかったですが、働いてみて良かったことや悪かったとこがいろいろありました。

でも僕が感じた良いところや悪いところは、みんなにとって同じことかどうかはわからないわけです。たぶん。

じゃあ何を基準に決定していくかってなったときにとりあえず、僕がほしかったものを与えれるようにがんばってみようかなっと思いました。

わかりやすいのでは、いいPCであったり、たくさんの素材集、本、資料やソフト、コーヒーとかいい椅子とかね。

それ以外には勉強する時間が欲しかった。

仕事をして技術が伸びるのは最初だけであとは自分で課題を見つけて勉強していかないとなかなか難しいと思うんだけど、プロジェクトに入ると僕はリーダーってことになる事が多くて、そーするとこなさなきゃいけないことが多すぎてなかなか勉強する時間はとれなかった。それでもやってる人はいるんだろうけどね。エライね。


ほかにもいろいろやってるんだけど、そーいうこと話すと大島はあまいねってよく言われる。

ある意味ではそーなんだけど、もらうって事は、あげるってことだからね。
それは、組織として進んでいくためには大事なことなんだと思うんだよね。

僕は社長で決めたりするんだけど、僕がもってるものを一方的にあげているわけじゃないからさ、もちろん今はその割合は多いとは思うけどそれは今だけでね。

あと1~2年でもっと調子よくなると思うんだー。


んー。
ひとつだけもちゃんと書けなかったや。

なかなかぱっと読める量で考えを書くのは難しいね。

勉強しますです。








2013年4月28日日曜日

弱点!

ぼくにはいろいろ弱点があるのですが、
そのうちの一つがお腹かがよくいたくなるということです。

ひえるんだな!

あと鼻血も一年に何回かでます。

くそーー!

2013年4月27日土曜日

んー。

なんかいろいろたりないなー。
おかしいなー。

働きだしたぐらいから調子がわるい。

なかなかトロくさいんで、あまるぐらい時間がないといろいろみそこなったり、やりそこなったりすることが多いんだろうな。きっと。

エイヤ!っとするように意識はしてるんだけど、実践できてるのはご飯のメニューを決める時ぐらいのものですよ。

むむむ。

明日から、ん、今日からか。

ゴールデンウィークです。

ぼくは子供の日にたべるちまきが好きです。

ぐるぐるっとまいてあるところも味もすきだなー。

関東ではあまりうってないうえに、僕は子供ではないので食べる機会は少ないですが、数少ない機会を逃さないようにしていきたいと思います。


2013年4月26日金曜日

ほんとうかなー。

会社のエライめの人に、
エライ人は出来るだけ最後に帰った方がいいと思うっていうと、
「上司や先輩が残ってると若い人は帰りにくいから」
っていうのを何回か聞いたことがあるけど、
ほんとうかなー。っておもうんです。

フォーマットされてる回答っぽい。

上司は部下が残って何をしているのか知らないといけないじゃん。

本当に部下を帰したいための作戦なら効率が悪いと思うな。

実際自分が帰った10分後とかにはみんな帰ってるのかな?

「今、何してるの?」
「それは明日でもいいから、帰っていいよ。」
とか
「あとは僕がやっとくから帰っていいよ。」
とか言えばいいんじゃないかなと思うんだけどね。

どうなんでしょうか?

おおきなはこ(昔の話)

ぼくが幼稚園のときに父親がプレゼントをくれました。
とても大きな重い木の箱でした。

それは大工道具でした。

鉄でできた名前も知らない道具がぎっしり入っていました。

4歳ぐらいの僕に父親はひとつひとつの道具の名前と使い方を教えてくれました。

のこのひき方、
かんなの刃の出し方、かけ方、
のみの刃のあて方、
釘のうちかた、抜き方
とかとか

その中で僕がお気に入りだったのが、木の鞘に収まった木工用の小刀でした。

さむらいやにんじゃみたいだからだと思います。

ぼくはそれで竹とんぼを作ったり、鉛筆を削ったりしました。


そして小学校に入ったときお道具箱にはさみや、のりなどの
の他に、えんぴつを削る用のナイフとありましたので、
ぼくはその小刀を持っていきました。

授業でえんぴつを削る時、みんなはおもちゃみたいな色々ないろをした小さい折りたたみのナイフをもって来ていました。

ぼくははずかしく、すぐに母に言ってみんなと同じものを買ってもらったように思います。

昔から父親はぼくには物を作る道具、画材、自分で組み立てる模型やプラモデルしかくれなかったように思います。

普通、幼稚園児に刃渡り10cm以上の小刀はわたさないような気もします。


小学校低学年のとき模造紙に侍の鎧を実寸ぐらいで描くのがすきだったのですが、家の板間はけっこうがたがたでしたし、ご飯を食べるところはテーブルではなくコタツだったので、我が家には模造紙を広げて綺麗に描ける場所はありませんでした。

すると父親は玄関の前にある目隠し用の大きなミドリのアクリル板をはがしてくれて、それを下敷きに使いなさいと言いました。

ふむむ。


今思うと家のメンテナンス用に買ってきた大工道具を大工さんに憧れていた僕に渡しただけかもしれませんが、ちっこい僕はそれを自分へのプレゼントだと思ったようです。


普通はバットやボールを買ってくれるように思うのですが、そんなものは買ってきてくれませんでした。そのおかげで後々ぼくはなかなか苦労しました。


なんでか今度聞いてみようと思います。



2013年4月8日月曜日

3日分

会社は社員の3日分の飲み物や食料を確保しておかなくてはならない。
みたいな決まりがあるのでビスコとパンとおかゆみたいな非常食をかいました。
5年ぐらいもつんだって。

賞味期限きれそうになったら買い換える時に食べるんです。

どんなあじなのかなー。

たべてみたいなー。

5年かー。

ちなみにまだ3日分もないです。

いっぺんに買うといっぺんに賞味期限きれちゃうから段階的に買おうとおもってます。

ババン!


2013年1月7日月曜日

3時だった

結局きのう寝たのは3時半ごろになってしまった。
でも起きれた!
大人だから。

ぎりぎりだったけどねー。

2013年1月6日日曜日

あけました。

あけたなー。

実家にかえりました。

高校のともだちんちでナベ作ってもらった。

みんなおっさんなんでいっぱい用意してもらったのにあまり食べられず!
ださい!


そして、
会社のホームページにのせるものないからこのブログをりんくしてるんだけど、
あんまり会社のこと書いてないし、てかブログじたいあんま書いてないし、
取引先さまとか入社希望者さまがみると完全にマイナスですよなー。

でもでも今、ホームページ作ってもらってるから、そしたら会社っぽいのになるよー。
株式っぽいの。

そしてそして、
いままでうちの会社はクリエイター純度100%でやっていましたが今月から事務の人がくるのです。

明日が初日で9時半にお願いしてるけどカギわたしてないからぼくも9時半にくるのだけどこれるかな?

今日ははやくねよっと。
えっと11時にはねるな!
むりだな、
1時にはねることにしよっと。

本年もよろしくお願いいたしまする。